特別なニーズ教育総論のリポート2に取り組んでいらっしゃる皆様へ
M☆大学さんのこの科目にてこずらされています。私だけかもしれませんが、課題文が誤解を呼ぶような書き方がされているので、この科目を履修されている方はご注意された方がいいかもしれません。
課題文では
【課題】
発達障害共通の特徴についてまとめ、それぞれの障害の特性の概要及び具体的な支援方法について述べなさい。
【解説】
テキストを熟読し、発達障害支援法における発達障害の規定をまとめたうえで、障害特性のニーズに応えた支援方法を具体的に述べること。
となっていますが、ちょっと言葉が足りないので補足しますと...
【課題】
発達障害共通の特徴についてまとめ、それぞれの障害の特性の概要及び学級担任、教科担任、授業者が行う具体的な支援方法について述べなさい。
赤字で加えている分が抜けていたので、通級指導教室や医療と連携しての支援も加えて書いて不合格になりました。あと、参考文献として授業で使うテキストを表記しておくことと、87ページ[つなげる]に書かれていることをレポートに書く場合は、採点される先生と見解が異なるようなので、それに反論するというのでなければ書かないほうが無難なようです。
Comments
Post a Comment